ツナグdirectionのスキーム

ツナグdirectionのスキーム

ツナグdirectionは、施主様やオーナー様が「ローコスト」で
しかも「満足度が高い」お店創りをお約束します。

ツナグdirectionは、今までの店舗創りのやり方では実現出来なかった一番大切な「商品開発や顧客管理、マーケティングなど、店舗の運営にかける時間」を施主様やオーナー様にご提供いたします。

まずは、ツナグdirectionの店舗創りのスキームをご紹介させていただきながら、なぜローコストや高いパフォーマンスが可能なのが一つずつご説明させていただきます。
下記は、私達のスキームを図式化したものです。


ご覧いただくとお分かりになられるかと思いますが、他のお店創りのスキームは元請会社を頂点としたピラミッド型の形態ですが、弊社のスキームは施主様・オーナー様を中心とした円形のスキームです。

皆さんの熱い想いは、ピラミッドの階層が下がるごとに伝言ゲームのように少しずつ屈折し、薄れて行ってしまうのが従来のお店創りのスキームです。しかし、ツナグdirectionが提案する新しいカタチは全く違います。皆さんのその熱い想い、目標や目的を実現するために、それぞれ専門分野のプロからなる「プロジェクトチーム」を形成します。
そこには元請や下請けなどの階層や枠組みは存在せず、皆が一丸となって繁盛店創造の実現を目指します。

ツナグdirectionは、施主様・オーナー様と同じ立場に立ち、一緒にプロジェクトチームの統括指揮を行います。

ローコストな理由

では、何故ツナグdirectionのスキームは、他のお店創りのスキームと比べ圧倒的にローコストになるのか。そこからご説明します。
一般的なお店創りのスキームは、先ほども申し上げましたが、元請会社を頂点とした「ピラミッド構造」となっており、元請が一定の割合の経費をとり、下請けがさらに経費をとる。その為、必然的に高コストなお店創りとなってしまいます。もっと言えば、経費や儲けありきでお店創りが進むため、皆さんの貴重な予算がお店創りに生かされない恐れもあります。どこにどれだけの経費がかかっているのか、新規独立開業をされる方などは全く分からない構造です。
(一般的なお店創りのスキームはこちらをご覧ください。)

その点、ツナグdirectionのディレクション費用は明確です。
弊社は、施主様・オーナー様のお店創りプロジェクトの全体統括指揮「ディレクション料」として、工事費用の5%をいただきます。それだけです。
ピラミッド構造ではありませんので、施工会社や建築士事務所、設計デザイナーなどへは、施主様が直接発注を依頼する形態です。そこには見えない経費などは一切存在しません。極めてクリアなお金の流れを実現させました。そして、600店舗以上のお店創りのノウハウを持った弊社がオーナーサイドのアドバイザーとして、設計デザイナーや施工管理会社をコントロールすることで、費用対効果が高く、ハイパフォーマンスのお店創りが可能となります。


さてそこで、この「5%」が安いのかどうかが気になるポイントかと思います。
はっきり申し上げます。安いです。

ここでは細かな数字は控えさせていただきますが、一般的なお店創りで「店舗専門設計施工会社」や「建築施工会社」の元請経費は、確実に弊社のディレクション料の2倍以上です。そこから下請け会社の経費が引かれた金額が実質的な施工費用となるわけです。もし皆さんが選択を誤れば、簡単に数十万円の経費が流れてしまう結果になります。
しかも、お店創りのクオリティは下がるのに、、、です。

例えば、流通業を想像してみてください。
われわれ消費者が購入する商品が店頭に並ぶまでに、いくつの卸業者や運送業者を経由して流通されているでしょうか?
生産者が一生懸命時間をかけて作った野菜を良いも悪いも「一式いくら」で値付けされ、一次問屋そして二次、三次問屋を経由し、皆さんが良くご存知の大手スーパー等に並ぶ。
経由すればするほどマージンがのっていく、、、この流通構造に良い事があるでしょうか?
いろいろなお考えはあるかと思いますが、一番苦労し、一番儲けを貰う権利がある生産者が実は一番ピラミッドの下にいると言う現状。そこに目を向けた時、この構造に問題点があることは確かだと思います。
今現在ある独立開業しお店を創るプロセスも全く同じ構造です。

その概念を破ったビジネスが農産物直売所であり、商業店舗創りで言えば「ツナグdirection」。弊社です。
生産者は売り方や販売ルートの知識や情報を持っていませんので、問屋の言いなりです。
商品を持っていけば販売をしてくれる「自分で値付けが出来る、価格決定権を持てる売り場」「市場を提供し、集客を約束してくれる場所」。生産者とお客様を繋ぐ場が直売所なのです。
生産者、消費者、そして地域社会。そこには「三方良しの法則」が成り立っています。

ツナグdirectionが繋ぐプロジェクトチームも同じです。
中間的なマージン、無駄な労力と経費を省くことで、施主様、施工会社、デザイナー、不動産業者、各種ディーラー、そして社会、地元新潟。すべてにメリットのある「多方良し」が実現します。
圧倒的なローコストを可能にし、より多くの皆さんのHAPPYを実現出来る事もツナグdirectionの魅力だと自負しています。

ハイクオリティな理由

次は、何故ハイクオリティなのか、です。

一言で申し上げれば、ツナグdirectionがディレクションし創り上げるプロジェクトチームのメンバーは、全員プロフェッショナルだからです。
新潟県内の「あそこのお店、素敵だよね。」「あの店、凄くおしゃれだね。」「いつかあんなお店を作りたいな。」そんな風に感じられたお店があるのではないかと思います。そんなお店を創ってきたプロ達が、皆さんの夢を強力にバックアップしてくれます。皆様の業種や、やりたい事、実現したい事に合わせてプロを選抜しチームを編成します。

そのプロ達が余計な事(元請け会社の顔色など)を考えず、皆様のお店創りに注力出来るようになる事でハイクオリティなお店創りが可能になります。ツナグdirectionでは、このローコストと高満足度が両立したお店創りを「ベストバイ」と呼び、皆様の「ベストバイ」のサポートが弊社のスキームの最大の特徴です。

では、そのベストバイについて分かり易く例をあげてご説明させていただきます。

例えば、会社や組織に優秀な人材が多くいれば、量と質共に多くの案件対応が可能です。
しかし反面、その会社には莫大な人件費や固定費が必要になってきます。

皆様が求める「クオリティ」は、そこでしょうか?
良い物は高価です。当然ですね。
皆さんが飲食店や物販店を開業する際に、どこまでコストをかけた空間が必要でしょうか?来店されるお客様は、それを必要としているでしょうか?
お店は自己満足をする為に創る訳ではありませんし、当然中間業者にマージンを払う為に創る訳でもありません。それは「ローコストな理由」でも触れさせていただいた部分です。

大切なのは「ベストバイ」の見極めです。

例えば、お店は提供する商品によって、坪数、席数、単価が決まってきます。
一般的に、客単価1万円の寿司店に100席は必要ないです。
逆に客単価2千円のレストランが10席では経営が成り立ちません。
要するに、投資に対しての費用対効果とターゲットとなるお客様と単価に合ったお店創りがハイクオリティでオーナー様にとっての「ベストバイ」だと考えます。

ハイクオリティとは、見た目のキラキラ感やVIP感ではなく、どこにお金をかけ、どこのお金をカットし「バランスよくお客様に気持ちよくなってもらうコトとモノ」を提供出来る価値の事です。ハイクオリティとは、絶対的な価値ではなく、相対的な価値であります。

あなたが独立してラーメン店を奥さんと2人で開業したいと考えます。
メイン商品は豚骨と魚介のWスープのチャーシューメン850円。
月商200万円を目指したい。
郊外店なので平日の夜は厳しいが週末は昼夜問わずに集客が可能な立地。自分は厨房でラーメンをつくり、奥さんはホール、厨房1人ホール1人の常時最低2人にパートさんが必要。
客単価900円に設定した場合、200万円を売るには稼働日25日計算で1日8万円。8万円÷900円で1日平均88人のお客様に来て頂かないと達成出来ないと言う目標が見えてきます。
20坪で25席(カウンター8席、テーブルと座敷で16~17席)の客席を3.5回転させなければいけません。その目標を達成するには、少数精鋭でお客様とスタッフ導線をいかに居心地良く違和感なくレイアウトするかがカギになります。それを具現化する事がプロであり、ハイクオリティ=ベストバイなのだと思います。

オーケストラを思い浮かべて下さい。
何十人もの演奏者を束ね、演奏の開演と終了、抑揚の上げ下げやタイミングを図り、来場したお客様に最高の演奏を提供し、演者全員の大目的を達成すると言う総責任者が指揮者となります。その指揮者がいないオーケストラを想像してみて下さい。
ピアノ、バイオリン、トランペット等の各演奏者はプロですから、各パート事のそれなりの演奏は出来ると思います。しかし、残念ながらそれなりです。

パートごとの演奏は出来ても、作曲家の意図までは理解出来ません。
聞き比べれば完成度の違い、差は歴然です。
オーケストラを束ねる指揮者が必然なのです。
お店創りも同じです。
その指揮者がツナグdirectionであり、プロ達の力を最大化させ、皆様へ「ベストバイ」を提供致します。

元請けとなる設計施工会社には、建築界の指揮者が必ず1人は在籍しています。
大企業であれば何十人といます。
お店の出来具合の差が明確であるが故に、そこにはノウハウと言う経費が計上されます。
そして何度も申し上げますが会社や組織であれば、どうしても固定費が必要です。
しかし、私が1人で指揮者の立場を取れば経費も最低限でハイクオリティ&ローコスト、ベストバイなお店創りが提供出来ます。

「ブラックボックスの中にあるノウハウとスキルをもっと分かりやすく、もっと少額な経費で有効的にお客様のお店創りに提供し、ローコストでハイクオリティな「ベストバイ」を提供する。
それが弊社の想い・信念であり、それを実現させたのがこのスキームです。

さまざまなお店創りの方法は、こちらのページでご紹介させていただいていますし、どれが正解かは分かりません。しかし、従来の方法が抱える問題点を、別の切り口ですべて解決し、ベストバイを実現させた弊社のスキームを「ご自身のお店創りの正解」と思われる方は少なくないはずです。

ツナグdirectionは、本気で夢を実現させたい方、本気でお店を創りたい方の為の会社です。
一緒に良いお店を創りましょう。

【無料相談承ります】
商業店舗作りのあれこれ、お気軽にご相談ください。
ツナグdirectionでは、独立開業や事業拡大、既存店舗のリニューアル等をお考えの皆様向けのご相談を、無料で承っております。
資金問題から事業の方向性、物件・立地選定、商品企画、販売戦略に至るまで、商業店舗の開業や運営にまつわる悩みや問題がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。ご相談時には、今まで私が蓄積してきた他では絶対得ることの出来ない情報やノウハウ、そして最新の業界情報まで、すべてをご提供させていただきます。「時は金なり」です。
一人で考え悩んでいても、ただ時間だけが過ぎ、チャンスを逃してしまいです。まずはプロに相談し、考えるべきポイントを絞り込むことで、着実に夢へ向け進むことが出来るようになります。
皆様の夢の実現を全力でサポートさせていただきます。
一緒に繁盛店を作りましょう!

村川直通:090-2674-1030
(お電話でのお問合せの場合は「ホームページを見た。」とお伝えください。)

相談希望・お申込みフォーム

コメントフォーム

*
*
* (公開されません)